情人节

本日というか日付的には昨日は旧暦の7/7
大陸では情人节(情人節),Chinese Valentine Dayとなるらしい

私が大陸に来た当時は、あまりそんな事言っていなかった気がする
こちらのスタッフに聞いたら、やはり気にするようになったのはココ4~5年だと言っていた

街中がカップルだらけになるのは、きっと日本のバレンタインデーと一緒だろう
日本のバレンタインデーの状況など本当は知らないけどw

ちなみに私の誕生日は”新暦”の7/7だ

就寝

背中が痛い

最近背中が痛い
腰をかばってヘンな力が入っているのだろうか?
マジ痛い

運動すれば治りそうな予感はするのだが…

また気が向いたら対策を考えることとする

天津

天津の港で爆発が起こったニュースが日本でも報じられている
たぶん現場はエライことになっていると思われる
ココまで大きい事件になった原因は、おそらく一つではないと思う
「天津」の続き…

Win10

 

久々仕事以外でパソコンイジる
Vista時代のU2010(日本のLoox U)にWin10を…
動いた事は動いた(以前Win8を入れていたので無償Up)
でもスワップ起こりまくりだ
コイツは元々遅いHDDがネック
一度SSD化したのだが、そのSSDが死んで元のHDD状態
もう一度SSD化ってのはね…さすがに面倒だし金ない

動いたって事で良しとする
何に使うかは考え中

人生初だと思う

先日香港へ移動する際、地下鉄に乗った
ハイヒールで足を踏まれた
おそらく人生初だと思う
そういう時に限って、サンダル…
マジ痛かった
ピンヒールで無かったのが救い

ただ…若いオネーサンではなく、オバチャンだったため怒りはMAX
ふらつくならスマホでゲームなんぞやってるなボケ

そんな感じで生きてはおります

テスト

 
“大陸の愛には心がない”と以前台湾人が冗談を言っていた

簡体字の愛は”爱”
繁体字では”愛”

確かに心がない

移動

  
朝から移動、夜には日本着予定

写真はジャックフルーツ:菠萝蜜
ホテル内の歩道に実りまくっていた
サイズはラクビーボールぐらいある
落ちてきたら出血必須だ

台湾潜入

  

本日は台湾も大陸も清明節で休み

香港は明日も休みらしい

そんな中、台湾へ移動

かなり早く香港に到着したので予約便より3時間ほど前の座席GET

おかげでお気に入りの定食屋で晩飯喰えた

メシウマし

待機

image

朝早く起き、不機嫌全開で空港へ向かい
しょうがないので大陸へ戻る便ヘチェックイン
スーツケースが重量オーバーで7000円ほど支払い
茶店でモーニング喰らってタバコ吸ってイヤイヤ出国

「待機」の続き…

段取り

IMG_0233-0.JPG

昼過ぎに駐車場へ行くとこんな感じだった
セメント塗り直し工事なのだが、場所は駐車場だ
しかし全く関係なし
駐車している車の前を塗り直すアホ工事

段取りが悪いのではなく、段取りってモノを知らない

ちなみに写真の反対側も駐車場
そこに駐車している車も全て外出不可w
私の駐車場所は写真左奥
たまたま車輪止めを乗り越え反対側から抜け出し可能だった

「何考えてんだ!ボケ!」と言えるレベルに達しない
「ホント何も考えていないよ、コイツら…」と呆れるしかない

テンションが下がる事ばかりだ

大陸ってヤツ

年末年始、いくつか大陸関連のニュースが日本でも報じられていた
上海の将棋倒し
Yahoo!ニュース – 上海市当局に批判噴出=人出予想誤り、警備手薄―転倒事故 (時事通信)
Yahoo!ニュース – 上海将棋倒し 死者数は「神秘的な数字」 上海市当局が報道規制か (産経新聞)
上海将棋倒し 予測見誤った警察 15万人以上殺到の現場に警備わずか数百人:イザ!

大陸でも上海なんて都会だと警備だ運営だって話になるようだ
私は大陸でまともなイベント運営や案内を見たことがない
ってか出来ないし、そもそも知らないでしょ…
基本自己責任で動かないと簡単に怪我します
警備なんて犯罪や問題が起こった時に対応する為に配備されているだけでしょうし、
起こらないようにする気は全く無いとしか思えません
差を知らないってのはある意味最強

「大陸ってヤツ」の続き…

明けましておめでとうございます

祝2015年
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

何とか生きてます
さっき帰宅した所ッス、仕事ッス
旧暦進行なんで元々年越しってな感覚が薄いんだが
今年は更に磨きがかかってほぼ皆無状態
毎日「年末だぞ」と自分に言い聞かせていたんだが…5分後には完全消去…

とりあえず本日は休めるので爆睡予定

moon

昨日は中秋節で休みだった。
ひたすら寝てたが、夜ふと気になって月を探した。
大陸工場地帯であるここら辺も空気が良くなったのか月発見。
ふとネットを見ると翌日の今日は月がデカイらしい。
そういえば遊ぼうと思って買った望遠レンズがあった事を思い出し、昨日デジカメ充電w

本日撮影してみたが…デカくてフレームに入りきらなかったwww
それでも一応載せますw

恐るべし小型デジカメ+ミラーレンズ
マニュアルフォーカス+ヘッポコ三脚な上、ほぼ使ったことないデジカメの一発撮りって事で写真の出来は気にするな

とりあえずスゲェ~な技術の進歩は…おもちゃでコレか…と実感

APPLEのイベント見ながら投稿ッス

 

到着

空港でシャワー浴びようとしたら
「一時間半程お待ちいただく必要が…」
と言われたので諦めた

トイレでスーツに着替え空港出発
バスで移動中なのだが、迷い込んだ蝉が全力で鳴いております

バスの中で蝉が鳴くと尋常じゃない
マジウルサいw

強行出張

20140805-224522-81922293.jpg

深夜便移動の為、香港空港待機中
明日は朝から打ち合わせ
完全に”打ち合わせ”ってヤツをナメテマス
強行日程なんで腰が心配ッス

写真は大陸のスタバカード
中秋節仕様だ
色味がいい感じ

しかしスタバで月餅の販売ってのはどうなのさ
月餅にはコーヒーじゃなく茶だろ

スタバのフラなんとかの一部はコーヒーが入っていないと最近知ったのは秘密だ

近況

先週台湾より大陸へ帰還
ただ、そのまま3泊ほどホテル住まい
その後、土曜に基地帰還

ホテルから基地までの移動は車を手配してもらった
その車が来るまでホテルの喫茶店で待機していた
W杯の映像が流れていた
そこへ2名の女の子が登場
たぶん、5歳&3歳ぐらいの姉妹って感じだ
もの凄いハイテンションでW杯の映像にくぎ付け
飛び回り走り回り超元気
ココが日本のホテルなら「うるさいな…」と思ったかもしれない
しかしココは大陸
みんな元々うるさい…ってか大人の方がうるさい環境
確かに静かなホテルのロビーだったが、「元気だぜ、子供w」と眺めていた
「近況」の続き…

台湾へ移動

20140629-150859-54539140.jpg

香港空港で待機中
今日は日本人が多いような気がする
みんな楽しそうだから間違いなく仕事じゃない…

不機嫌な日本人は、ベンチに座って大人しく待ちます

腰治療へ

image

本日台湾&大陸は端午節で休み
これから腰痛診てもらいにGO

台湾のコーヒーはちゃんとコーヒーの味がします
そして大陸より安い

複合技

腰痛が日々進化
おそらく座骨神経痛ってヤツ
腰ってより左足が激痛
寝てても痛いってのが最悪
朝一は左足が痛すぎ力入らず歩行不可

現状立っている状態が一番楽なのだが、朝一無理w
座って寝て立っての繰り返しをして徐々に立てるようになる
まるで落ち着きのない子供だ

その状態で風邪ひいたっぽい
クシャミ多発

複合技だ
やるな、我がボディ

こんな時に限って仕事は山盛り…
ってかずっと山盛り

明日は改善されていることを願って…
就寝